この記事ではFamm(ファム)の入会金や月額料金などかかる費用についてお伝えします。
結論からお伝えすると、Fammはデザインツールやシッター代などが無料なので、初心者の方でも受講料とパソコンレンタル代のみで新しいスキルを手に入れられます!
- 入会金はなし
- 受講料184,800円(税込)
- PCレンタル1,1000円(税込)
- デザインツール無料
- シッター代無料
Fammの費用について詳しく知りたい方はこの記事を読み進めてください。
Fammでスキルアップして新しい働き方をしたい方は下のボタンから公式サイトの無料説明会に参加してみてくださいね
\ カウンセリング付無料説明会はこちらから! /
Fammの費用の内訳
Fammで学ぶために必要な費用について解説していきます。
- 入会金なし
- 受講料184,800円(税込)
- PCレンタル1,1000円(税込)
- デザインツール無料
- シッター代無料
それぞれを詳しく見ていきましょう。
Fammは受講料のみで学べる
項目 | 金額(税込) |
---|---|
入会金 | なし |
受講料 | 184,800円 |
表からわかるとおりFammには入会金がありません。
Fammが1ヶ月の短期集中型のスクールということもあり、パソコンを持っていれば受講するための費用は受講料のみとなります。
\ カウンセリング付無料説明会はこちらから! /
追加でかかる可能性のある費用
Fammの受講には、以下のような追加費用がかかる可能性があります。
- パソコンレンタル:11000円/1.5月
- Adobeソフト:約30000円分が無料
- シッター代:無料
Webデザインや動画編集を学ぶ場合は、Adobeソフトの契約が必須です。
ですが、FammではAdobeソフト代30000円分が受講中は無料になります!
またお子さんがいる場合はママ専用講座で受講するとシッターを派遣してくれます。
シッターを自分で頼む場合もFammが費用を負担してくれます(上限あり)。
Fammの費用を抑える方法をご紹介!
Fammでかかる費用を抑える方法についてお伝えします。
特典 | 内容 |
---|---|
国の補助金で最大70%還元 | 国の補助金活用で最大70%還元! 55、440円/月~ |
授業料無料キャンペーン | 無料説明会に参加してから受講する 受講後に採点により10名が選出される |
Amazonギフト券プレゼント ・1000円分 | 無料説明会に参加するともれなくもらえる |
Fammのキャンペーンや補助金利用について表にまとめました。
表からわかるとおり、Fammでは授業料無料キャンペーンや国の補助金利用ができます。
授業料無料キャンペーンは無料説明会に参加後に受講し、期間終了後に採点により10名が選出される仕組みになっています。
また経済産業省のリスキリング支援の補助金を利用すると最大で70%の費用が還元されて、55,440円~の費用にすることも可能です。
キャンペーンや補助金は予告なく変更されることもあるので、最新情報を公式サイトで確認してくださいね。
\ 最新のキャンペーン情報をチェックする! /
Fammの補助金やキャンペーンなどを利用して費用を抑える方法は別の記事にまとめましたので参考にしてください。
>>Fammは受講料がなぜ無料に?18万円が無料になる理由を徹底解説!
>>Fammの受講料を補助金で70%OFFに!詳細と申し込み手順を徹底解説!
Fammの費用のまとめ
この記事ではFammの費用に以下の内容をお伝えしました。
- 入会金はなし
- 受講料184,800円(税込)
- PCレンタル1,1000円(税込)
- デザインツール無料
- シッター代無料
- 授業料無料キャンペーン
- 補助金利用で費用の70%還元
Fammはデザインツールやシッター代などが無料なので、費用としては受講料とパソコンレンタル代のみで新しいスキルを手に入れられます!
Fammの費用は決して安くはありませんが、1ヶ月という短期集中型で在宅で働けるスキルを手にすると考えるとコスパは良いとも言えます。
「しっかりスキルを身につけて新しい働き方をしたい!」「在宅で仕事と育児を両立したい!」という方には、Fammはおすすめのスクールです。
また国の補助金を活用することで55、440円/月~で受講することも可能です。
Fammの費用やキャンペーン、補助金利用など分からないことや不安なことは説明会に参加して聞いてみるといいですよ。
今の働き方を変えたいという方はまずは無料体験レッスンに参加してみてくださいね!
\ カウンセリング付無料説明会はこちらから! /
